2013年5月14日

Ubuntu Server 13.04 に MySQL を導入・設定する

Ubuntu Server 13.04 のインストール時に、 LAMP の導入を行わなかったため、
MySQL の単独の導入を行いました。
その時のログです。

MySQL の導入

パッケージをインストールします
sudo aptitude install mysql-server

MySQL の初期設定

初期設定を行い、外部からの接続の遮断、デモユーザー・データベースの削除を行い、セキュアな環境にします。
sudo mysql_secure_installation


MySQLのutf8設定

データベース内の文字コード設定を行います。MySQLでは、この設定を行わないと、文字データがおかしくなったり、文字化けして表示される可能性があります。
sudo vi /etc/mysql/conf.d/language.cnf


[mysqld]
character-set-server = utf8
collation-server = utf8_general_ci
init-connect = SET NAMES utf8
[client]
default-character-set = utf8
[mysql]
default-character-set = utf8
[mysqldump]
default-character-set = utf8

ユーザーの作成

ユーザーの作成を行います。rootユーザーとは別のユーザーを作り、ミスから防ぎます。
CREATE USER ユーザー名 IDENTIFIED BY 'パスワード';

データベースの作成

データを保存するデータベースを作成します。この時点では、権限は root ユーザーにしかありません。
create database pos_db;

権限の付与とネットワークから接続できるように設定する

最後に作成したユーザーがデータベースの操作をできるようにし、さらにネットワークから接続するようにします。
vi /etc/mysql/my.cnf
bind-address をコメントアウトすると、ネットワークからの接続を許容するようになる。
# bind-address = 127.0.0.1
データベースに指定のユーザが操作できるようにし、@"%"でネットワークからも接続できるようになります。
grant all privileges on pos_db.* to ユーザー名@"%" identified by 'パスワード'

以上。